Astro Japonica

楽しい 占星術ノート

『The Smiths』

11. Suffer Little Children - The Smiths

★2024.6.14.追記11. 子どもたちをほどいて 荒野の向こうへ、荒野へ連れてって浅く墓を掘ってそこで僕は 横たわるだろう 荒野の向こうへ、荒野へ連れてって浅く墓を掘ってそこで僕は 横たわるだろう レスリー・アン、そのかわいい白いビーズとともにああ、ジ…

10. I Don't Owe You Anything - The Smiths

あなたに何の借りもない盗んだワインで買われてまずすべきは うなずくことだったその次にどうなるか、あなたはよく分かってたはず 盗んだワインで買われてまずすべきは うなずくことだったその次にどうなるか、あなたはよく分かってたはず こんなところまで…

9. What Difference Does It Make? - The smiths

それで何が変わるの? 誰しも秘密を持つけれど、僕の秘密はここにそう、これを知ってもらうために僕たちは奈落も天界も通ってきたから僕はあなたを信頼できると見てるそれなのに あなたは後ずさりし始めてる重たい言葉を軽々しく投げつけながらそれでも僕は …

8. Hand in glove - The Smiths

★2024.6.4.追記手をとって 手をとって太陽が僕らの背後から輝くいや、これはほかのどんな愛にも似ていない別の何かであって、だって僕らの愛だから手をとって僕たちはどこへも行けるそして全ては あなたが僕のどれだけ近くにいるかに かかってる そしてもし …

7. Still Ill - The Smiths

まだ病んでる 今日 僕は宣言する人生とは ただ奪っていくことで与えていくことではない、とイングランドは僕のもの、国は僕を養う義務があるなぜと聞いて、その目に唾を吐くからああ、なぜか聞いてよ、その目に唾を吐くからけれど 僕たちはこれから昔の夢を…

6. This Charming Man - The Smiths

↑上はベルギーの音楽番組に出演した時のもので、ちょっともう面白過ぎて大好きな映像の1つ。のっけからオチまで、つっこみどころ満載。当時、本国のイギリスも含めて、殆どの音楽番組はバックに正規音源を流した弾き真似のパフォーマンスだった。それでバン…

5. The Hand That Rocks the Cradle - The Smiths

アルバム冒頭から、何だかプルースト*みたいだなと思っていたら、歌詞がどんどんどつぼにはまっていくので、訳してて心配になってくる。元々のアルバムとしては、この曲でA面が終わり、初期の代表作である"Still Ill"、"Hand in Glove"(デビュー曲)、"What…

4. Pretty Girls Make Graves - The Smiths

4. かわいい女の子が墓を作る 砂の上、入り江の上で「手っ取り早い方法はね」あなたがいうそんな説明をされる前にむしろ いっておきたい僕は あなたが思うような男ではない僕は あなたが思うような男ではない 「悲しみ」から 生まれ落ちたから彼は 誰のため…

3. Miserable Lie

3. 惨めな嘘 だから さよならどうぞ あなたの同類と過ごしてよ僕は僕のものと とどまるから 僕たちには 敵対する何かがあって時間ではない時間ではなくだから さよなら、さよなら、さよなら、さよなら 言う必要など ないことは分かってるあなたの向こう見ず…

2. You've Got Everything Now - The Smiths

2. あなたはいま全てを手に浮かれてた日々は長かった僕が正しくて あなたが間違ってた 古びた灰色の学校へ戻れば僕が勝って あなたが負けてただろう でも あなたは今や全てを手に入れた今や全てを手に入れたそして 僕は自分の人生を 何とひどく台無しにした…

1. Reel Around the Fountain - The Smiths

次、どのアルバム訳そうかなと思ったのだけど、やはり1stから。当時のインタビュー集等々読んでて、モリッシーってやたらセクシャリティとか私生活とか聞かれてんなと思ってたけど、あの見た目で1stの1曲目でこんなこと歌ってたらそらそうか、と改めて気付い…