Astro Japonica

楽しい 占星術ノート

8室について⑯ -天体ごと❾冥王星

冥王星破壊・再生・死・復活・遺伝・限界・臨界点・極限・極端・根源的・カリスマ性・影響力などを表す。冥王星占星術で使う基本の10天体の中で、1番外側を運行し1番強大な力を持つ。土星の壁を破る(天王星)・溶かす(海王星)よりも、もっと根底から破壊して再生させ、元あったものを別の何かへ作り変えてしまう。圧縮・増幅の8室に冥王星があると、こういった意味が凝縮され、爆発力・破壊力がより強まる。

前回も書いた通り、外惑星の影響は分かりづらいといわれる。が、ここまで8室にある10天体をそれぞれ見ていって、結果的にこの冥王星が1番分かりやすかった。ひとまず、8室冥王星の人たちを挙げてみる。

【俳優】
チャップリン(+海王星
マーロン・ブランド
クリント・イーストウッド(+金星、木星
エリザベス・テイラー(+木星
デニス・ホッパー
ブリジッド・バルドー(+火星)
ブルース・リー
シルヴェスター・スタローン(+水性、金星、火星)
イザベル・ユペール
モニカ・ベルッチ(+太陽、水星、天王星

【ポップス・ロック系の歌手/ミュージシャン】
エルヴィス・プレスリー
ボブ・ディラン
ジミ・ヘンドリックス
ボブ・マーリー
ライ・クーダー
パティ・スミス(+土星
ロバート・プラント(+金星、天王星
トム・ウェイツ
ロバート・スミス(+天王星
アリーヤ
ダミア(+月、海王星
エディット・ピアフ(+土星
パティ・ペイジ

【ジャズ奏者/歌手】
チャールズ・ミンガス
サラ・ヴォーン

【映画監督】
黒澤明(+火星)
アンドレイ・タルコフスキー
北野武(+土星

【画家】
レオナルド・ダ・ヴィンチ(+天王星
マネ

【作家/著述家】
オスカー・ワイルド
ショーペンハウアー
ボードレール(+太陽、水星、金星、火星、木星土星

【クラシック演奏家/歌手/指揮者】
ルフレッド・コルトー(+月)
マリア・カラス
レナード・バーンスタイン(+木星
【作曲家】
プロコフィエフ(+太陽、水星、火星、海王星
フランツ・リスト

【政府関係者】
ヒットラー(+海王星
ダイアナ元妃(+火星、天王星

【科学者】
ニュートン
ガリレオ(+太陽、水星、金星)

【占術・オカルト系】
クリス・ブレナン
ノストラダムス

この8室シリーズの最初の方でも書いたが、年代がかなり古い人、また英語圏以外はなかなか出生時間が判明してないことが多い。また、出生時間含めて豊富に掲載されているastro.comでも、同じ英語圏でもイギリスよりアメリカ人の方がかなり多いように思う。政府関係なども知名度の点では下がるので、よほど有名でないとデータがない。基本的には現代のエンタメ系の人が中心である。そのため、ハウスが判明している人には偏りがある。

だが、それでもざっと見てみて、圧倒的にカリスマ性のある人、後世への影響力が大きい人ばかりだと思う。上に挙げた著名人らをある程度知っていたら分かるかと思うが、まさに時代を変えて、忘れられない印象を残した人たちである。そして一般的な受けの広さよりも、作品や活動自体が深く刺さる人が多い。

冥王星は破壊と再生(再構築)の天体であり、その天体の意味通り、それぞれの分野のセオリー・慣例を壊して、自分独自のスタイルを確立させてしまった人ばかり。その分インパクトがあり、影響力が大きいため、彼らを尊敬する人、またそこまででなくても(スタイルが確立されている分)アイコンとして、話題の中で引き合いに出されることが多い人たちでもある。

例えば「毒にも薬にもならない」という言い方があるが、冥王星はその逆の意味そのもの。つまり毒にも薬にもなり得る。偉人たちのように、その「破壊と再生」の力でもって、新しい道を切り開くなど未来へ向けた使い方が出来ないと、今ある権力に固執しそれを振りかざす暴君となってしまうことも。先に書いた通り、冥王星は1番強いエネルギーを持つ天体なので、その強いエネルギーを持った人が安きに流れると、あっという間に権力と支配欲に結び付いてしまう。そうなってしまうとなかなか是正されない、是正されるまでに多くの犠牲を払うことにも。

また冥王星は強大なエネルギー・破壊力を持つため、諸刃の剣であったり、ミイラ取りがミイラになるなど、扱いが難しい。例えば前回の海王星の場合、壁/境界をいつの間にか溶かすから、視界が悪くなるから、という理由でコントロールしづらい。冥王星の場合は、それ自体が甚大なエネルギーを持ち、極限まで、破壊するまで、もう元には戻れないところまでへと、行き切ってしまう。それ自体の扱いが危険と隣り合わせで、だからこそ毒にも薬にもなり得てしまう。その強大な力で何かしらを壊せてしまうので、壊してしまう・作り変えてしまう場所を間違えてはいけない。

8室冥王星、もしくは冥王星が強く効いた人にとって、何かを壊してしまうことは、簡単なことなのかもしれない。そして、その矛先が時に自分自身になってしまうこともあるかもしれない。8室は圧縮と増幅の部屋、つまり圧縮など変容を遂げるために、普段は堅く閉ざされた部屋なのだから。危なくなりそうな時は、8室とは反対の2室、つまり自分の生来の素質・身体が自然に感じる感覚など、よく思い出すといいかもしれない。また、松村潔先生が冥王星牡羊座の支配星という説を唱えていらっしゃるが、それで考えると、牡羊座の反対は天秤座で、支配星は金星である。それらが象徴する平和・調和・バランス・洗練することなども、冥王星の持つ変容の作用と同じくらい、忘れてはいけない、諦めてはいけないことのように思う。

17. Rubber Ring - The Smiths

「Rubber Ring」は「ゴムの輪」「(救命用)浮き輪」、そこからレコード盤のことを表すという説も。音楽に救われた人らしい、素晴らしい連想。あと補足として、モリは想像の上をいくほど、お母さん大好きっ子。なのでここでのくだりは、自虐も多分にあるのでは。ジョニー・ロットンギャラガー兄弟、ジョン・レノンも母親好きで、この人らのお母さんたち、みんな可愛らしい。特にモリのお母さんは美人かも。

これも「Bigmouth strikes again」や「The Boy with the Thorn in His Side」と同じく、音楽業界への不満を歌った歌。この曲も軽やかに流れていくけれど、不思議とどの曲よりも切迫感のある声。生まれたばかりの赤ん坊を殺す歌や、殺人鬼と被害者の歌、先のレーベルオーナー批判(笑)など、色々とテーマの暗い・激しい曲も多いのだけれど、それらはどこか心ここにあらずか、鎮魂歌のようだった。それらより、もっとリアルに気持ちが乗っているよう。インタビューで語られていた「ザ・スミスを最も的確に総括する言葉は(…)“我々はここにいる。それは今起きている”。”今”ということに本当に強いこだわりがあるんだ。(…)今この瞬間に何かが起きなければ」という言葉を思い出した。本当にたった今、愛されたい人なんだなということが伝わってくる。

よく知られた悲しい事実
孤独な魂に宛てた
もっとも情熱的な歌こそ
いとも簡単に忘れ去られてしまう
だとしても、忘れないで 
あなたを笑わせて 泣かせた歌たちを
そして あなたがその部屋で
畏敬の念を抱いて いったことを
「ああ、首を締めて、お母さん」

ゴムの輪、ゴムの輪、ゴムの輪…

時の経過と 罪の全てが
また 僕を悲しくさせる
時の経過と 吐き気を催す罪の全てが
また 僕を悲しくさせる
それでも、忘れないで
あなたを泣かせて 人生を救った歌たちを
そう、あなたは年を取った
そして 賢い家畜になった
けれど、あの歌たちだけが
ずっと あなたのそばにいた

時が経っても 虚ろな生活は
満たされることを待ってる
時が経っても 虚ろな生活は
満たされることを待ってる
僕は使命を持って ここにいて
灯を握りしめてる
あなたの部屋のすみっこで
僕の声が聞こえる?
あなたが踊って 笑っている時
そうして ついに生きている時
頭の中で この声を聞きとって
そして僕のことを 優しく想って

ゴムの輪、ゴムの輪、ゴムの輪…

昔みたいに 僕を愛してくれる?
ゴムの輪、ゴムの輪、ゴムの輪…

あなたは 賢い
今どきは みんな賢い
あなたは 賢い
今どきは みんな賢い

あなたは眠っている
あなたは信じたくない
あなたは眠っている
あなたは信じたくない
あなたは眠っている
あなたは信じたくない
あなたは眠っている―

---

A sad fact widely known
The most impassionate song 
To a lonely soul
Is so easily outgrown
But don't forget the songs 
That made you smile
And the songs that made you cry
When you lay in awe
On the bedroom floor
And said, "Oh, oh, smother me mother"
No
Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring 
La La La
Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring

The passing of time
And all of its crimes
Is making me sad again
The passing of time
And all of its sickening crimes
Is making me sad again
But don't forget the songs
That made you cry
And the songs that saved your life
Yes, you're older now
And you're a clever swine
But they were the only ones who ever stood by you

The passing of time leaves empty lives
Waiting to be filled
The passing of time
Leaves empty lives
Waiting to be filled
I'm here with the cause
I'm holding the torch
In the corner of your room
Can you hear me?
And when you're dancing and laughing
And finally living
Hear my voice in your head
And think of me kindly
No
Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring 
La La La
Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring

Do you love me like you used to?
No
Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring 
La La La
Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring, Rubber ring

You're clever
Everybody's clever nowadays
You're clever
Everybody's clever nowadays

You are sleeping
You do not want to believe
You are sleeping
You do not want to believe
You are sleeping,
You do not want to believe
You are sleeping—

【鑑定予定】2024年3月

2024年3月 鑑定予定

【場所】
麻布十番・占いカフェ&バー 燦伍
東京都港区麻布十番2-7-14-2F 地図

【日時】
3/25(月)15時-20時
3/30(土)18時-23時

【料金】

10分ごと1,500円(延長料金も同じ)
+飲物代

【予約】
事前予約がおすすめ
他の日程も応相談
予約・相談は以下いずれかへ
☎ 03-6435-0303(お店、燦伍宛)
X(元twitter)DM
  Gmailm.oono0413[at]gmail.com

【占術】
西洋占星術・トートタロット・数秘術・ルノルマンカード

今月は2回、夜の回もあります🌃

新生活で引越先を迷われてる方、星とタロットでも見ることできます。出生時刻が判明しているとより良いです。

トートタロット教室も、ぼちぼち始めたく、テキスト作成中です。こちらでもまた追ってお知らせします🌞🌈

8室について⑮ -天体ごと❽海王星

*20240301 写真を追加しました

海王星ビジョン・インスピレーション・(土星の)壁を溶かす/ぼかす・想像力・神秘的・幻想・幻惑・陶酔・不可思議・夢・癒し・犠牲・幽霊・詐欺・欺瞞・酒・薬物・病気・天然ボケなどを表す。土星より外側の軌道である外惑星は、土星の壁(現行の社会の枠組み)を崩す。天王星でのそれは割られる形だったが、海王星は溶かす・ぼかすといった形。もしくは気付かないうちに、壁の内側が浸食され、それが溢れ出し壁を超えていく。ゆらゆらとやわらかなものが、いつしか影響を及ぼしたり、飲み込んでいったり。そしてそれは美しかったり、神秘的・幻惑的であったりするから、現実を浸食できるのだ。圧縮・増幅の8室に海王星があると、こういったつかみどころのないものが独自に濃くなっていく。

以前からの繰り返しになるが、8室は他者といる時の関係性・感情であり、それはカメラを向けられた時の表情でもある。8室の海王星を持つ人は、他の天体と比べて、映画関係者が多い印象。俳優のポール・ニューマンモニカ・ヴィッティ(+月、木星)、ダスティン・ホフマンアンソニー・ホプキンスカトリーヌ・ドヌーヴ、映画監督のフランソワ・トリュフォーフランシス・フォード・コッポラアンドレイ・タルコフスキー(+火星、冥王星)など。俳優・監督ともにやわらかな微妙な表情、どこかつかみどころのない存在感が印象的。

ポール・ニューマン

モニカ・ヴィッティ

フランソワ・トリュフォー

フランシス・フォード・コッポラ(中央)

アンドレイ・タルコフスキー

映画は幻影を多くの人へ共有し、観た人の心に入り込むもの。8室海王星の人は忘我の状態に抵抗がないので、そういうビジョン・お伽話・夢の世界の中にすっと入り込みやすい。例えばこれを「憑依力」といったらいいだろうか。映画の世界の中での存在感が自然なので、逆に難しい役柄が映える。

羊たちの沈黙』での精神科医で猟奇殺人犯など、難しい役柄を演じ切るアンソニー・ホプキンスは、事前の役柄へのリサーチなどは一切しないという。むしろそういったハリウッドでよくあるアプローチを一蹴していて、「必要なことは全て台本に書いてある」と。一般的に思われている「知っている情報が多いほどその役になり切れる」といった理屈を超えられる、想像力・共感力、ひいては憑依力を持っているエピソードのように思う。

ヒットラーを風刺した映画を製作したチャップリンは、ヒットラーと同じ年に生まれ、誕生日はわずか4日違い、さらに8室に海王星冥王星というのも一致している。8室海王星の人は良くも悪くも、人々に夢を見せてとりこにさせるのが上手いといえるだろう。

作曲家ではドビュッシー、シェーンベルグプロコフィエフ(+太陽、水星、火星、冥王星)など。ドビュッシーは伝統(土星)的な音階・和声を、シェーンベルグは同じく伝統的な調性を、土星の壁を溶かすように徐々に逸脱し、新しい作曲法を確立させた。枠に捉われず、作曲における自由度を上げたといえるだろう。そう考えると、土星を溶解させるには、その土星の枠がどこにあるのか、どういうものなのか、理解・把握しておく必要があるのかもしれない。

また海王星には犠牲・癒しなどの意味があり、なのでそのぐらい極端に優しかったり、サービス精神旺盛な人も。詩人のリルケ、俳優のチャップリン(+冥王星)、ポール・ニューマン、ミュージシャンのシンディ・ローパー(+土星)、マイケル・ジャクソン(+木星)、スヌープ・ドッグ、芸人の岡野陽一など。ポール・ニューマンは立ち上げた会社の設立以降の純利益を全額寄付したり、他の人も慈善活動・社会活動、またサービス精神の旺盛さで有名。岡野陽一は人が良すぎて友人たちからだけで1,200万借金している。さておき、ただ人格者というだけでなく、優しすぎてどこか得体の知れなさもあるのが共通している。

海王星は、金星や木星の1オクターブ上の天体といわれている。金星は優しさ・愛情、木星は寛大さ・発展などを表す。金星や木星はいわゆる幸運の星といわれ、社会的な得、つまり実利をもたらすが、1オクターブ上である海王星は、社会的に得する範囲をゆうに超えてしまう。なので、損得抜きの感性が行き過ぎて、時に度を越して親切であることにもつながる。

それと同時に、土星の壁(現行・現実)を境に悪い意味でひっくり返ってしまうと、最初にも書いたように「犠牲」などの意味にもなりやすい。もとより海王星の「夢」は広がりやすいのだけれど、8室ではそれがさらに独自に醸成するので、収拾が付きにくいことにも。「幻惑」「陶酔」などの意味に飲まれて、大ぶろしきを広げたり、足元がおぼつかなかったり。かつ現行・現実の枠を超えて微細なことまで感受できるほど繊細なため、逆に現実的な目線から見るとあっけないほど自暴自棄になりやすいところも。

8室海王星の人は、大事な局面で自傷的で犠牲的な選択をするのではなく、なるべく誰かのために、というよりも何よりせっかくのビジョン・インスピレーションの力を、自分の将来のため本来の意味でまっすぐ使えるよう、方向性をコントロールする必要がある。もしくはコントロールし切れなくても、自分の海王星を自覚して楽しめるようになるだけでも、かなり楽になるはず。

海王星天王星の比較で言うと、影響が分かりにくく、その分飲まれやすく見誤りやすい。天王星は壁の正面突破や離脱など、割と分かりやすい出方をするが、海王星は壁を徐々に溶解するか、氾濫の結果として決壊するので「いつの間にか」であり、さらに「視界が曇っていて」分かりにくく、気付いた時にはもう収集がつかなかったりもする。奔流は必ずしも透き通ってはいない。むしろ清濁併せ持ちながら、そしてより下層に流れていく。よく外惑星の影響は分かりづらい、使いづらいといわれるが、だからといって影響が「全くない」というのとは明らかに違う。茫洋とした、でも長い目で見ると明らかに大きな影響力があるからこそ、自我・意識、つまり「どうなりたいか」「どうしたいか」をはっきりさせておく、自覚しておいた方がいいように思う。

---

さて、今日2/20(火)は麻布十番・燦伍にて、鑑定してます。15-20時、それ以後もご予約いただければ可能です。

16. You Just Haven’t Earned It Yet, Baby - The Smiths

タイトルになっていて、しかも執拗なまでに繰り返されるこのフレーズは、バンドと揉めに揉めていたレーベルオーナーの口癖だったそう。面白過ぎる🤣直訳すると小泉進次郎みたいな言い回しになるので一応意訳しましたが、もしかしたらむしろ直訳の方が元の雰囲気に近いのかもしれません笑

しかも元々はこの曲をシングルA面にしようとして却下され、オーナーから歌詞にクレームつけられた時も「被害妄想だ」といってのけたとか。いやー面白い。こういうところがいいんだよなー。ちなみに蛇足ですが、このオーナーが私個人が過去にむかついた上司と同じ誕生日で、もちろん全く何の関係もないのですが、なんかこういうこといいそうな人でもあったし、その偶然にとてもスカッとしました。笑 

しかも歌詞として書きたいことはきちっと書けてるからか、演奏ではもはやどうでも良さそうに爽やかに、さらっと歌っているのもいい。スミスの当時の関連書籍など読むと、日本だと特に?なのか、やたらと深刻で断定的な評ばかりで、今の目で読むとかなりズレてるように感じる。そこでいわれているような、単に深刻で断定的な「暗い」「弱い」だけならここまで人々の心に残らなかったと思う。むしろこの「そこまでいう?」「する?」ってほどの、行き切ったゆえの面白さが特別に愛されてるのでは。youtubeで海外のコメントで「モリッシーは全てがミームだ」と見かけて言い得て妙、てかそうなのよと。その少し前にバキ童のネットミーム選手権を見たから、なおさらそれに共感したのかもしれません。

話はそれるけど、Fishmansの海外での人気が上がり続けていて、その海外勢のコメントが本当に感性が豊かで、読んでて涙が出るほど。日本だとああいう自分の言葉で書かれた、詩的で洞察力があって、その感じたことを説明し切れてるコメントってなかなかないような。海外すげーとか本当はいいたくないけど、こういうところは本当にそうだからしょうがない。日本って批判は饒舌だけど、表現となると途端に下手になっちゃう環境なんだろうなーと、つくづく思ったり。


あなたが なぜか分からないなら
求め続けた愛が 全てあなたをすり抜け
人々が あなたに無礼で残酷であるという
その理由を教えよう
その理由を教えよう
その理由を教えよう
その理由を教えよう

まだそれに値していないだけ、ベイビー
まだそれに値していないだけ、息子よ
まだそれに値していないだけ、ベイビー
もっと長く苦しみ抜き 涙を流すべきだ
まだそれに値していないだけ、ベイビー
だから今 あなたにいっておく

あなたが なぜか分からないなら
有名になることだけが 生涯の願いだとして
長い間努力しても、何も上手くいかないという
その理由を教えよう
その理由を教えよう
その理由を教えよう
その理由を教えよう
けれど あなたは信じないだろう

まだそれに値していないだけ、ベイビー
まだそれに値していないだけ、息子よ
まだそれに値していないだけ、ベイビー
もっと長く苦しみ抜き 涙を流すべきだ
まだそれに値していないだけ、ベイビー
だから今 あなたにいっておく
その理由を教えよう
その理由を教えよう

今日 その時のことを思い出してる
彼らが僕を引き戻した時
僕を押さえつけて
そして この目を見ていったんだ

まだそれに値していないだけ、ベイビー
まだそれに値していないだけ、息子よ
まだそれに値していないだけ、ベイビー
もう少し長く一人の時を過ごしなさい
まだそれに値していないだけ、ベイビー
だから今 あなたにいっておく

まだそれに値していないだけ、ベイビー
ああ
まだそれに値していないだけ、ベイビー
ああ!

---

If you're wondering why
All the love that you long for eludes you
And people are rude and cruel to you
I'll tell you why
I'll tell you why
I'll tell you why
I'll tell you why

You just haven't earned it yet, baby
You just haven't earned it, son
You just haven't earned it yet, baby
You must suffer and cry for a longer time
You just haven't earned it yet, baby
And I'm telling you now

If you're wondering why
When all I wanted from life was to be famous
I have tried for so long, it's all gone wrong
I'll tell you why
I'll tell you why
I'll tell you why
I'll tell you why
But you wouldn't believe me

You just haven't earned it yet, baby
You just haven't earned it, son
You just haven't earned it yet, baby
You must suffer and cry for a longer time
You just haven't earned it yet, Baby
And I'm telling you now
I'll tell you why
I'll tell you why

Today I am remembering the time
When they pulled me back 
And held me down
And looked me in the eyes and said
You just haven't earned it yet, baby
You just haven't earned it, my son
You just haven't earned it yet, baby
You must stay on your own for slightly longer
You just haven't earned it yet, baby
And I'm telling you now

You just haven't earned it yet, baby
Oh, oh
You just haven't earned it yet, baby 
Oh, oh